基本コマンドの習得(チーム開発)
3min
GitHub 権限(Team)の設定〜organizationアカウント〜
基本コマンドの習得(チーム開発)
3min
organizationアカウントの作成
GitHubでチーム開発を行うには、まずorganizationアカウントの登録をする必要があります。organizationアカウントの登録をすることで下記のことが可能になります。
リポジトリへのメンバーの追加
様々な権限を設定したTeamの追加
様々な権限を設定したTeamの追加
GitHubの右上の「+」ボタンから、「New organization」をクリックします。

必要事項を記載していきます。「Choose your plan」は公開なら「Free」を、非公開なら「Team」を選択します。(「Business」プランもありますが、「Team」プランで困ったことはありません。)

Teamの追加
Teamsタブを開き、Teamを作成します。

次に、organizationに作成した任意のリポジトリのページを開き、「Settings」→「Collaborators & teams」の順に開きます。下記画像のように、Teamsという項目があるので、先ほど作成したTeamを追加することで、このリポジトリに対するアクセス権を、そのTeamに付与したことになります。

このTeamにメンバーを追加することで、特定のorganizationが管理する特定のリポジトリのみに対するアクセスを許可することができます。

インターン生には見せたくないリポジトリがあるといった時に便利だね!